【買取キャンペーン!】「本を積む犬」のステッカープレゼント & 買取金額の20%還元
2024-12-16
2019-08-22
この度、バリューブックスはラジオ番組のスポンサーになりました。
その番組は、TBSラジオ『文化系トークラジオLife』(以下、Life)。
どんな番組なの?
現代思想・政治経済・社会問題から本・音楽・映画などのカルチャーまで、毎回さまざまなテーマについて、文化系サークルの部室のようにワイワイ楽しく、でも真剣にトークする深夜の生放送番組。
2006年の放送開始から10年以上も続いているTBSラジオの人気番組です。
(番組プロデューサーの長谷川さんはギャラクシー賞をたびたび受賞している『荻上チキSession22』や惜しまれながらも終了してしまった人気番組『菊地成孔の粋な夜電波』などをてがけていた方!)
放送日時は、偶数月の第4日曜日の25:00~28:00。
▼公式サイト
https://www.tbsradio.jp/life/index.html
▼出演者
メインパーソナリティー:
鈴木謙介(関西学院大学社会学部准教授、著書に『カーニヴァルする社会』『ウェブ社会のゆくえ』など。最新刊に『未来を生きるスキル』。)
サブパーソナリティー:
速水健朗(ライター/編集者)、斎藤哲也(編集者/ライター)、倉本さおり(書評家/ライター)、宮崎智之(フリーライター)、常見陽平(千葉商科大学専任講師)、塚越健司(社会学者/拓殖大学・学習院大学非常勤講師)、柳瀬博一(東京工業大学教授/元日経BP編集者)など。
過去の出演者に、津田大介(ジャーナリスト)、仲俣暁生(編集者/文筆家)、佐々木敦(評論家、HEADZ代表)、森山裕之(編集者、出版社スタンドブックス代表)など。
※仲俣暁生さんには、去年、取材していただき記事にしてもらっています。
▼『バリューブックスは本の新しい生態系を模索する』
https://magazine-k.jp/2018/07/20/valuebooks/
どうしてスポンサーになったの?
Lifeは、本好きな人が楽しめる話題が多いので、「人文科学」や「海外文学」、「アート」などの文化系ジャンルの本から「理工学書」、「医学書」などの専門書まで、バリューブックスが特に集めたい良質な本を持っているリスナーの方がきっと多いハズ。
そして、古本の買取・販売以外の活動、例えば、古本で簡単に寄付ができる「チャリボン」や、出版社に売上の一部を還元する「エコシステム」、本を読む環境を整えるための事業「NABO」や「ブックバス」、「ブックギフト」などを紹介できたら、バリューブックスの活動をより知っていただき、バリューブックスが目指す、より良い形での本の循環に参加していただけるのではないか。
そんなことを期待しています。
6月23日の放送では、「ポスト熱狂の組織論~あなたの入りたい理想のチームは?~」をテーマに、スポンサー企業としての告知はもちろん、いま注目のティール組織を実践する企業として、バリューブックスからブックコーディネイターで社外取締役の内沼晋太郎と、書店向けの古本卸担当の生江秀(Lifeのヘビーリスナー!)が出演し、トークに参加しました。
その模様は、ラジオクラウドや番組サイト内にて無料配信中ですので、この機会に聴いてみていただけるとうれしいです。
▼ラジオクラウド
https://radiocloud.jp/archive/life
▼TBSラジオ「文化系トークラジオLife」
https://www.tbsradio.jp/383401
★Life×バリューブックスのノベルティプレゼントキャンペーン★
スポンサーの期間中、番組の放送中に発表されるキャンペーンコードを入力して買取のお申込みをいただいた方全員に、Lifeとバリューブックスがコラボしたノベルティをプレゼント!
第1弾は、特製ステッカー。
ステッカーのイラストは、映画化もされたコミック『ソラニン』や累計発行部数300万部を突破した『おやすみプンプン」などを描いている漫画家の「浅野いにお」さんによるもの。
▼TBSラジオ「文化系トークラジオLife」6月23日放送のバリューブックス告知部分
https://www.tbsradio.jp/383423
ステッカープレゼントキャンペーンは、8月31日(土)の申し込み分までが対象になります。
9月1日(日)からは、「第2弾ブックマーク(栞)プレゼントキャンペーン」を10月31日(木)まで開催します。
次回の放送は、8月25日(日)の25:00から。
深夜帯の生放送。いったい、どんなトークが繰り広げられるのでしょうか?
バリューブックスのツイッターでは、最新の情報を発信中。
聴き逃してしまいそうな方は、いまのうちにフォローしておくと安心かもしれません。
▼バリューブックス ツイッター
https://twitter.com/info_valuebooks
※ノベルティプレゼントキャンペーンは、「会員制古本買取サイトVALUEBOOKS」からお申込みいただけます。
posted by 小平
BACK NUMBER