【買取キャンペーン!】「本を積む犬」のステッカープレゼント & 買取金額の20%還元
2024-12-16
2021-07-07
パンと日用品の店「わざわざ」の2店舗目として、同じ長野県東御市内にオープンした「問tou」。わざわざが日常をテーマとするならば、問touのテーマは非日常。生活には必ずしも必要ないけれど、心を満たすものを提案する場として、唯一無二の存在を築いています。ギャラリー、喫茶、そして本屋という顔を併せ持つこのお店。洗練された空間には、約3000冊の本が散りばめられています。
人文書や自然科学、近代文学などにかなり偏ったセレクトが訪れる人を惹きつける。ベースにあるのは、この場所を共に作る3人の「偏愛」です。
全体のディレクションを担う平田さん、問touのためのオリジナルブレンドを提供するツバメコーヒーの田中辰幸さん、本の選書を担当するバリューブックスの生江秀さん。それぞれが好きな本を100冊選び、それを元に問touに置く本は選ばれています。古本を中心に好きな本だけ並べた本棚は、いまや個性として、この店を象徴するものになっています。
バリューブックスでは、問touの心地よい空間作りのサポートをしています。インターネットを通じて本を循環させることをメインの仕事としつつ、時にはこのようなリアルな場でも、本と人との接点を築いています。
全国から届いた本を最大限に活用しながら、本屋に限らず、カフェや映画館、ライフスタイルショップなど、さまざまな空間で、「本と出会う場所」を作っています。
読み終えた本、買ったまま眠っている本、本棚整理のついでに、バリューブックスへ送ってみませんか。いまなら、本をお送りいただいた方全員に、「わざわざの残糸ソックス(2足1組)」をプレゼントいたします。
色々な靴下を作る中で出てしまう、残り糸を使って編んだ靴下です。薄手の生地に仕上がる「平編み」と、厚みのある生地に仕上がる「パイル編み」という2種類の編み方で、各1足ずつのセットでお届けします。素材は同じですが編み方で厚みや暖かさ、快適さに違いが生まれることも体感いただけます。残糸なので色は選べませんが、おみくじのような楽しさを味わってもらえたら。
「わざわざの残糸ソックス」の詳細はこちら
●応募方法
売りたい本をダンボールにまとめたら、初めての方は無料会員登録後、二回目以降の方はログイン後、買取申込みページにてご希望のサイズのキャンペーンコードをご入力ください。お申込みいただいた方全員に、「わざわざの残糸ソックス」をプレゼント!
●キャンペーンコード
Sサイズ(22~24cm) TOU2106S
Mサイズ(24~26cm)TOU2106M
Lサイズ(26~28cm) TOU2106L
●応募締切
2021年9月30日まで(お一人様1回限り)
※ノベルティは、お申込みから約1ヶ月で発送いたします。
●お申込みはこちらから
posted by バリューブックス 編集部
BACK NUMBER