【買取キャンペーン!】「本を積む犬」のステッカープレゼント & 買取金額の20%還元
2024-12-16
2020-11-03
こんにちは、バリューブックス編集部の神谷です。
今回は、実店舗の 本屋未満 で新しくはじまった取り組みについてご紹介したいと思います。
一部の方々の中では、通称「ホンミ」として定着しつつある本屋未満にて、買取サービスをはじめました!
バリューブックスは、宅配買取サービスとして本をはじめ、DVDやゲームの買取を行なっています。しかし、バリューブックスの実店舗である、本屋未満ではこれまで買取のサービスを行なっておりませんでした。
ただ、日々お店を開く中で「店舗でも本の買取をはじめてほしい」とお客さまからお声かけいただいたり、実際に本を持ち込んできてくださる方もいらっしゃいました。
そんなお客さまの声にお応えしたい、そして、すこしでも多くの本が循環する機会をつくっていければと考え、店舗での買取もはじめることにいたしました!
実際に、店舗での買取を自身が体験してきたので、簡単に買取の流れを紹介したいと思います!
買取は、お店に入ってすぐ正面にあるカウンターにて承っております。
スタッフに買取サービスを利用したいことをお伝えいただき、持ち込んだ本をお渡しください。
その後、買取申込書をお渡しするので、必要情報のご記入をお願いします。
その間、免許証などの身分証のコピーをとらせていただきます。身分証のコピーは必須となるので、忘れずにお持ちください。身分証についてよくあるご質問は、こちらのページに詳しくまとめております。
お渡しいただいた本は、その場で1冊1冊丁寧に査定をいたします。
(この日持ち込んだ本がいったいどれくらいの値段がつくのか、ドキドキしながら待っていました。)
最後に、買取ができた本、できなかった本、合計金額を記入した用紙をお渡しします。内容にご納得いただければ、料金を受け取っていただきます。
今回の買取結果は、5冊の買取で「2,046円」でした!
1冊のみ買取ができない本がありましたが、なかなかの高価格がついたのではないでしょうか。
買取の後は、受け取った金額でお店で販売しているドリンクを飲むのもいいですね! この日は、上田市にある葉茶店「CHAIRO」さんの茶葉を使った、台湾ウーロン茶をオーダーしました。
お店に置いてある本とともに、ゆっくりとした時間をお過ごしください。
店舗での買取は、バリューブックスの宅配買取同様、ISBN表記(バーコード等)のない本、週刊誌、百科事典などは、申し訳ございませんが承ることができません。
事前に、ご自身の本がどれくらいの値段がつくのか? 気になる方は、ぜひ「本棚スキャン」のおためし査定を試してみてください。
バリューブックスのサービスを通して、みなさまが大切にしている本を、次の読み手へと丁寧につなげていければと考えております。
今回新しくはじまった、店舗での買取サービス。お近くに住まれている方、近々上田に来られるご予定がある方、ぜひお持ち込みいただけると嬉しいです。
また、店舗への持ち込みが難しい方は、バリューブックスの宅配買取サービスをぜひご利用ください!
posted by 神谷周作
愛知県の片田舎生まれ。大学卒業前、就職するのが嫌でバンコクに1年ほど住んでいました。なのでタイ語話せますสวัสดีครัป
BACK NUMBER